人気ドラマ「ドラゴン桜」が前作のシーズン1から16年の時を経て戻ってきました。
阿部寛さんが主演を務め長澤まさみさんや平手友梨奈さんなど豪華キャストでも話題のドラマです。
そのドラマのスタートを切る第1話でバイクのアクションシーンが登場!
阿部寛さんがまたがるバイクの車種を調べてみました!
ドラマ【ドラゴン桜】はParaviで配信中。2週間無料で視聴できます。
「ドラゴン 桜」レブル 250 と もう1台はイタ車
第1話の中で不良生徒が阿部寛さん演じる桜木建二(さくらぎ けんじ)に2台のバイクで詰め寄るシーン。
バイクが好きな方なら1台はすぐにわかったと思います。そうです「HONDA Rebel 250」ですね。
ではもう1台のバイクはわかったでしょうか。赤いバイクでカメラアングルからすると前輪は倒立フォーク。
そしてタイヤはダート用のブロックタイヤですね。ホンダ?スズキ?カワサキっぽくも見えます。
実はこのバイク「FANTIC CABALLERO Scrambler 250」というイタリアのバイクなんです。
ではどんなバイクなのか詳しいスペックをみていきましょう。
「ドラゴン 桜」ファンティック キャバレロ スクランブラー250
2台のバイクで不良生徒に詰め寄られたあと、阿部寛さん演じる桜木が不良生徒の乗っていた1台のバイクを奪い追いかけるシーンがあります。
その桜木が乗るバイクが今回紹介する「FANTIC CABALLERO Scrambler 250」ファンティック キャバレロ スクランブラー250と言います。
メーカー名が「ファンティック」で車種名が「キャバレロ スクランブラー」です。
ファンティックはイタリアのメーカーでモトクロスやトライアルなど主にオフロード系のモデルを展開しています。
ドラマに出てくるこのキャバレロ スクランブラー250はイタリアらしい鮮やかな赤色で細部にまでこだわった作りになっています。では気になるスペックです。
- エンジン:水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ
- 排気量:249.6cc
- 最高出力:25HP/8500rpm
- 最大トルク:22Nm/6500rpm
- 始動方式:セル式
- 変速機:6速
- ブレーキ(F):φ320mmディスクブレーキ
- ブレーキ(R):φ230mmディスクブレーキ
- ABS:2チャンネルABS(ABSカット機能付き)
- サスペンション(F):FANTIC FRS φ41mm倒立フォーク
- サスペンション(R):FANTIC FRS プリロード調整可能
- 全長:2166mm
- 全幅:820mm
- 全高:1135mm
- シート高:820mm
- ホイールベース:1425mm
- タイヤ(F/R):110/80-19 /130/80-17
- 車両重量:140kg
- タンク容量:12ℓ
乾燥重量か装備重量か不明でしたが車重が140kgは軽いですね。
馬力の単位ですがHPはPSとほとんど変わらないので25馬力です。
サイドにあるゼッケンプレートと2本出しマフラーはトラッカー風のデザインがされてます。
外観こそレトロな雰囲気ですが装備はヘッドライトとテールランプにLEDを採用。
メーターはフルデジタルで多機能タイプとなっており、ブレーキは前後ディスクでABSが標準装備。
最新の機能と利便性をしっかりと確保されたバイクとなってます。
そして値段ですがメーカー希望小売り価格(税込)で91万円となっています。
250で91万はちょっと高いですが、イタリアのメーカーなら妥当だと思います。
「ドラゴン 桜」バイクはスタントマン コール音は4気筒
学校まで不良生徒をバイクで追いかける場面はおそらくプロのスタントライダーだと思います。
学校の階段をバイクで駆け上がる場面もキャバレロ スクランブラーなら十分可能ですので本当に撮影したのだと思います。
ただそのあと校舎で空ぶかしをしてコールする場面は明らかに4気筒の音ですね(笑)
キャバレロ スクランブラーは単気筒なのでバイクに興味がない方は気付かない演出ですが、元暴走族という雰囲気を出すためだと思います。
そのあとはドラマらしい展開でバーンアウトからのブレーキターンで不良生徒を追い詰めますが、これもあの狭い廊下でやりのけるスタントさんはさすがです。
ドラマ自体も阿部さんのはまり役でスカッとする内容ですが、バイク好きな方にも楽しめる第1話はおすすめです!
「ドラゴン桜」のドラマに出てくるバイクのまとめ
「HONDA Rebel 250」ホンダのレブルに関しては人気車種でご存じの方も多いので今回は割愛しました。
しかし「ドラゴン桜」でまさかキャバレロ スクランブラーを見るとは思ってもみなかったです。
どちらかというとオシャレなバイクなのでちょっとコールとはかけ離れてると思います(笑)
2話以降もまたバイクが登場するか楽しみですね!