百々子のファンだという常連客の原についてきて欲しいと言われた百々子。
ついていった場所とはどこだったのか。原の正体はいったい…。
そしてホテルの怪談話でどうやら謎の部屋が存在しているらしい。
事情を知ってそうな長谷の言動も気になる今回は内容が濃い展開となっています。
そんな5話のネタバレと感想をご紹介します!
ドラマ【ラブファントム】はhuluで配信中。2週間無料で視聴できます。
「ラブファントム」5話のあらすじ
公式からあらすじを紹介。5話の副題は「怖いほどに愛おしい人」
連客の原に連れられ、百々子はホテルのスイートルームへ。カフェにやってきた長谷は、百々子が常連客と一緒にエレベーターへ乗り込んだと聞き、急いで2人の後を追う。スイートルームに飛び込んだ長谷が見たのは、綺麗に咲いた白木蓮の前で原と談笑する百々子の姿だった。百々子は、常連客だと思っていた原がこのホテルの会長で、身分を隠し、ホテルを放浪するのが趣味だということを知る…。
引用:©みつきかこ・小学館/「ラブファントム」製作委員会・MBS 2021
「ラブファントム」5話のネタバレ
原の正体
カフェに百々子の様子を見に来た長谷。
百々子が原という客とエレベーターで客室に行くところを見たとスタッフから聞く。
心配になった長谷は客室に向かう。
その客室に長谷がに入ると、百々子は原と花の写真を撮影していた。
長谷は原がホテルの会長だということを百々子に伝える。
驚く百々子だった。
長谷は百々子に客と客室に簡単に入るものではないと注意します。
しかし百々子は店長の許可があったのでと長谷に伝えます。
原が会長だと知っている店長がわざと百々子を行かせたのです。
長谷が心配して客室に向かうのを見越して。
一方、長谷と百々子の関係を知っていた原会長はそのまま客室を2人にプレゼントします。
見事に木村店長と原会長の策略にハマった長谷はそのプレゼントを遠慮なくいただくことに。
そして百々子との甘い時間を過ごすのだった。
謎の客室
カフェで閉店作業後、スタッフの1人がホテルの怪談話をはじめる。
ホテルに存在しないはずの客室番号からオーダーの電話があるという話。
話を聞いて驚きのあまり放心状態で固まる百々子。
そして数日後、カフェに客室からオーダーの電話が鳴る。
電話を受けた百々子は客室へデリバリーへ向かう。
しかしそこは怪談話の客室番号からのオーダーだった。
客室を探す百々子が、明かりが漏れるドアに引き寄せられそうになったそのとき、長谷が百々子の腕を掴んで止めた。
そしてスタッフが心配しているから戻れと百々子をカフェへ返す長谷。
この客室は怪談話ではなく、どうやら実際にホテルに存在していたようです。
その客室があるフロアーは薄暗くていかにも怪しい雰囲気。
百々子を返したあと、長谷がその部屋に入っていく様子が映し出されていました。
結局その部屋のことは謎のままでした。
長谷が怖いもの
長谷が百々子にたずねる。
百々子が会長に俺の怖いものは何かと聞いたのはなぜなのかと。
百々子は長谷に怖いものがあれば守りたいと思ったからと答えた。
冗談ではなく本気だからと言う百々子に嬉しいよと返事をする長谷。
しかし長谷が本当に恐れてるのはこの幸せが消えてしまうこと。
それは百々子に言えないことだった。
百々子は怪談話があった日に家で長谷に怖いものがあるかとたずねていました。
そのとき長谷があるよと答えたので、気になった百々子がそのことをカフェで原に確認したのです。
でも原は長谷の怖いものが何かは知らないと言います。
今回の話は「怖いものつながり」の展開でしたが謎が残る回でもありました。
ラストシーンはホテルのバーでしたが、そこでも木村店長と深見が長谷に言い残したことが次回へ持ち越しとなる終わり方に。
第6話へつづく

「ラブファントム」5話の感想
百々子(小西桜子)と原(村上弘明)が一緒に部屋へ行った事を聞いて、
長谷(桐山漣)が助けに行こうとするところが、百々子の事が本当に好きなんだなと感じられました。
原がホテルの会長という事を知った百々子の反応も可愛かったです。
原会長は長谷と百々子の事に気づいていて、彼らの為に部屋を貸し切りにしてくれたところは、
怪し過ぎる雰囲気とは裏腹に優しい面が見られました。
原会長の言葉に思いっきり甘えているけれども、仕事中にラブラブモードになって大丈夫なのかと気になります。
後半はなぜか、怪談話風の作りになっているのには苦笑いしました。
長谷が百々子を止めに行った部屋には、一体何があったのかは分かりませんでしたが、
どんな展開になっても、長谷と百々子のラブラブモードになっていくのは面白いと思います。
長谷には、何か他に秘密にしている事があるようで、まだ謎めいた一面があります。
長谷が百々子との生活を大切にしていて、それが消えるのが怖いと感じている点は長谷らしいかもしれません。
「ラブファントム」5話・視聴者の感想
今回は長谷と百々子の客室シーンの話題が多かったです。
前回話題の多かった深見は登場少な目でしたがそれでもコメントが多い印象。
それと一部でコメントも見られましたが個人的には店長さんが気になります!
男性スタッフが開けられない蓋を軽く開けてみたり(笑)
今回ではありませんが長谷のことを「キモッ」って言ってみたり。
どういう人なのかすごく気になります。
